2208小児科外来や乳幼児健診で使える食と栄養相談Q&A
5/8

69歯 科5~11か月(乳児中期~後期) 口の健康を守る歯磨きは,生涯を健康に過ごすための重要な生活習慣の1つです。乳幼児期は子どもの歯磨きの自立に向けてとても大切な時期になります。慌てず急がずじっくりと歯磨きの生活習慣を育む必要がありますが,歯を磨くことに熱心になり過ぎて,子どもが歯磨きが嫌いになることや親の育児ストレスになることもあります.子どもの成長発育の過程を正しく理解し,乳幼児期は歯磨きが楽しい親子のスキンシップの場になるように心掛けることが大切です. 基本的に歯磨きは最初の歯が生えてからになりますが,歯が生える前の段階でも口の中を清潔な指やガーゼで優しく触れるスキンシップを図り,口の刺激に慣らしておくことは乳児が歯磨きを受け入れやすくする有効的な手法になります. 最初の歯が生えてきたら,まずはガーゼ磨きを行います.しかし歯の萌出や離乳食が進んでくると歯に付着する汚れも変化し,ガーゼ磨きではかえって汚れを塗り込んでしまいますので,歯ブラシが必要になります.歯ブラシは毛足が短く,毛束が密集しているものを選んでください.毛の先で小刻みに優しくマッサージをする感覚で磨きます.このときに大切なことは,楽しく優しい雰囲気で行うことです.2歳頃をピークに徐々に「いやいや」がでてきますが,これは自我形成の正常な発達過程です.家族が楽しく歯磨きをする姿をみせたり,歯磨きに関する絵本を読み聞かせたり,歌を歌いながら歯磨きをしたりすることによって,子どもに少しずつ理解させる必要があります.1歳半を過ぎた頃からうがいの練習も始めます.歯磨き粉は,うがいがしっかりできるようになってから使うことを検討してください. 電動歯ブラシは,清掃効率はよいですが,乳児期には刺激が強すぎることがあります.また音や振動でかえって歯磨きに対する恐怖心を煽ってしまう可能性もあります.使用する場合は,歯磨きをしっかり理解できるようになってからが望ましいと考えます.(岩本 勉)解説歯磨き,歯ブラシ,電動歯ブラシKey word 歯磨きはいつから始めたらよいですか? 歯ブラシや歯磨き粉はどのようなものを選んだらよいですか? 電動歯ブラシは使用してもよいですか?Q 61基本的に歯磨きは最初の歯が生えてから行います.最初の歯ブラシは毛足が短く,毛束が密集しているものを選んでください.歯磨き粉はしっかりうがいができるようになってから使用を検討します.電動歯ブラシの刺激は強すぎることがありますので,歯磨きが理解できる年齢になってからの使用が望ましいです.AQ 92関連質問

元のページ 

page 5

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です