vi1成人気道管理―バッグマスク換気と気管挿管を行う―第2章 救急編5阿部龍一・川口昌彦本手技の臨床目的バッグマスク換気と気管挿管は,心肺停止状態など自発呼吸のない重症患者に人工呼吸を行うことを目的としている.手技実習到達目標□人工呼吸が必要な病態を説明できる.□気管挿管が成功した所見と合併症について説明できる.□バッグバルブマスクと気管挿管の準備ができる.□バッグマスク換気ができる.□気管挿管が速やかにできる.2編急救5 理管道気人成予習をしよう(Ⅰ) ―気道管理のための器具― バッグマスク換気をするためのバッグバルブマスクと,気管挿管するための喉頭鏡と挿管チューブについて説明します.1.バッグバルブマスク(bag valve mask:BVM) BVMは,患者さんの顔面に密着させるマスクと,酸素を送り込む自己膨張式のバッグから構成されています(写真1).患者さんの呼気が再呼吸されないように,マスクとバッグの間に一方弁(oneway valve)が組み込まれています.ドイツAmbu社から販売されている製品が有名なため,アンビューバッグともよばれます.新生児用,小児用に小さなサイズもあります(写真2).写真1バッグバルブマスクバッグとマスクを組立てた状態,間にバルブがある写真2マスク右は小児用2.喉頭鏡(laryngoscope) 気管挿管を行うために口腔内に挿入して喉頭を視認する器具で,ハンドルとブレードから構成されています(写真3).ハンドル内部に光源の電球と電池が内蔵されていて,ブレード内の光ファイバーを介して口腔内を照らします.ブレードには湾曲したマッキントッシュ型が最も頻用され,成人男性はサイズ4,成人女性はサイズ3がよく用いられます.1成人気道管理―バッグマスク換気と気管挿管を行う―第2章 救急編5阿部龍一・川口昌彦本手技の臨床目的バッグマスク換気と気管挿管は,心肺停止状態など自発呼吸のない重症患者に人工呼吸を行うことを目的としている.手技実習到達目標□人工呼吸が必要な病態を説明できる.□気管挿管が成功した所見と合併症について説明できる.□バッグバルブマスクと気管挿管の準備ができる.□バッグマスク換気ができる.□気管挿管が速やかにできる.2編急救5 理管道気人成予習をしよう(Ⅰ) ―気道管理のための器具― バッグマスク換気をするためのバッグバルブマスクと,気管挿管するための喉頭鏡と挿管チューブについて説明します.1.バッグバルブマスク(bag valve mask:BVM) BVMは,患者さんの顔面に密着させるマスクと,酸素を送り込む自己膨張式のバッグから構成されています(写真1).患者さんの呼気が再呼吸されないように,マスクとバッグの間に一方弁(oneway valve)が組み込まれています.ドイツAmbu社から販売されている製品が有名なため,アンビューバッグともよばれます.新生児用,小児用に小さなサイズもあります(写真2).写真1バッグバルブマスクバッグとマスクを組立てた状態,間にバルブがある写真2マスク右は小児用2.喉頭鏡(laryngoscope) 気管挿管を行うために口腔内に挿入して喉頭を視認する器具で,ハンドルとブレードから構成されています(写真3).ハンドル内部に光源の電球と電池が内蔵されていて,ブレード内の光ファイバーを介して口腔内を照らします.ブレードには湾曲したマッキントッシュ型が最も頻用され,成人男性はサイズ4,成人女性はサイズ3がよく用いられます.23.挿管チューブ(tracheal tube)とスタイレット(stylet)(写真4) 挿管チューブの先端には人工呼吸時の空気漏れと誤嚥を防ぐためのカフが付いていて,カフにつながったパイロットバルーンの後端バルブからシリンジで空気を注入することでカフが膨らみます.挿管チューブは塩化ビニール製で柔らかく,気管内へ進入が難しい場合にはスタイレット(芯となる金属製の棒)で補助して使用します.挿管チューブのサイズは成人男性で内径8 mm,成人女性で内径7 mmが頻用され,新生児,小児用には内径の小さなサイズの挿管チューブがあります.写真4挿管チューブとスタイレットa:挿管チューブ,b:スタイレット(左:成人用,右:小児用),c:スタイレットを入れた挿管チューブ画像提供:コヴィディエンジャパンabc4.その他必要な道具 カフ用のシリンジ,挿管チューブ固定用のテープまたはホルダー(挿管チューブ固定専用器具),聴診器,挿管チューブ潤滑用ゼリーなどが必要です.予習をしよう(Ⅱ) ―必要な喉頭の解剖― 舌の根元(舌根)に喉頭蓋があり,喉頭蓋の奥に声門があります(図1,図2).喉頭鏡のブレードの先端を舌根と喉頭蓋の間に置いて喉頭鏡を持ち上げることで声門が視認できます.これを喉頭展開といいます.写真3ブレード左からマッキントッシュ型のサイズ4,3,小児用の1,ミラー型(直型),下はハンドルと組み立てた状態.2編急救5 理管道気人成実際にやってみよう ―手順の習熟― 成人気道管理のシミュレータを使って,バッグマスク換気と気管挿管とを行う練習をします.臨床現場では患者さんを仰臥位にして,まずバッグマスク換気を行い,長時間の人工呼吸が必要な場合などには気管挿管を行います.1.成人気道管理の手順1)バッグマスク換気 □□ 手指衛生を行い,手袋,マスク,フェースシールドまたはゴーグルを装着する. □□ バッグバルブマスクを組み立てる. □□ シミュレータの口元にマスクを当て,左手の拇指は鼻側,示指は口側に置いてマスクを保持し,顔面に密着させ鼻と口を覆う(写真5). □□ 左手の中指,環指,小指で下顎挙上と頭部後屈をさせる. □□ 右手でバッグを揉み,1分あたり10回程度で換気を繰り返す.2編急救5 理管道気人成実際にやってみよう ―手順の習熟― 成人気道管理のシミュレータを使って,バッグマスク換気と気管挿管とを行う練習をします.臨床現場では患者さんを仰臥位にして,まずバッグマスク換気を行い,長時間の人工呼吸が必要な場合などには気管挿管を行います.1.成人気道管理の手順1)バッグマスク換気 □□ 手指衛生を行い,手袋,マスク,フェースシールドまたはゴーグルを装着する. □□ バッグバルブマスクを組み立てる. □□ シミュレータの口元にマスクを当て,左手の拇指は鼻側,示指は口側に置いてマスクを保持し,顔面に密着させ鼻と口を覆う(写真5). □□ 左手の中指,環指,小指で下顎挙上と頭部後屈をさせる. □□ 右手でバッグを揉み,1分あたり10回程度で換気を繰り返す.舌根喉頭蓋気管声門食道図1頭頚部の縦断図食道入口部喉頭蓋声帯(左) 声帯(左) →→気管声門←←声帯(右)声帯(右)図2喉頭展開したときの視野2編急救5 理管道気人成実際にやってみよう ―手順の習熟― 成人気道管理のシミュレータを使って,バッグマスク換気と気管挿管とを行う練習をします.臨床現場では患者さんを仰臥位にして,まずバッグマスク換気を行い,長時間の人工呼吸が必要な場合などには気管挿管を行います.1.成人気道管理の手順1)バッグマスク換気 □□ 手指衛生を行い,手袋,マスク,フェースシールドまたはゴーグルを装着する. □□ バッグバルブマスクを組み立てる. □□ シミュレータの口元にマスクを当て,左手の拇指は鼻側,示指は口側に置いてマスクを保持し,顔面に密着させ鼻と口を覆う(写真5). □□ 左手の中指,環指,小指で下顎挙上と頭部後屈をさせる. □□ 右手でバッグを揉み,1分あたり10回程度で換気を繰り返す.舌根喉頭蓋気管声門食道図1頭頚部の縦断図食道入口部喉頭蓋声帯(左) 声帯(左) →→気管声門←←声帯(右)声帯(右)図2喉頭展開したときの視野本書の使用の手引きとりあげた手技は,医療系大学間共用試験実施評価機構「診療参加型臨床実習に参加する受験生に必要とされる技能と態度に関する学習・評価項目」に準拠しています(ⅷ~ⅸ頁参照).明確な到達目標をもち,実習の最後にできたか振り返ってみましょう.手技だけでなく背景となる知識も修得できましたか?「予習をしよう(Ⅰ)(Ⅱ)」は実習の前に必ず読み込んでおきます.手技は必ず自分でします.見学だけでは絶対No!です.実習時間は限られているので,課外時間などを利用して,患者さんを目の前にしても慌てないように,繰り返し練習します.オレンジ文字は重要語句で臨床手技に必要な道具・機器の原理や名称などを解説しています.手技に最低限必要な解剖学や生理学などを説明しています.関連知識をさらに深めるために,専門書を読みましょう.できた項目にチェックを入れます.手技順序も大切です.とりあえず2回分を用意しています.シミュレータ相手に訓練しますが,自然な流れになるように,臨床場面を想定した項目を加えている場合もあります.2編急救5 理管道気人成実際にやってみよう ―手順の習熟― 成人気道管理のシミュレータを使って,バッグマスク換気と気管挿管とを行う練習をします.臨床現場では患者さんを仰臥位にして,まずバッグマスク換気を行い,長時間の人工呼吸が必要な場合などには気管挿管を行います.1.成人気道管理の手順1)バッグマスク換気 □□ 手指衛生を行い,手袋,マスク,フェースシールドまたはゴーグルを装着する. □□ バッグバルブマスクを組み立てる. □□ シミュレータの口元にマスクを当て,左手の拇指は鼻側,示指は口側に置いてマスクを保持し,顔面に密着させ鼻と口を覆う(写真5).舌根喉頭蓋気管声門食道図1頭頚部の縦断図喉頭蓋声帯(左) 声帯(左) →→気管声門←←声帯(右)声帯(右)図2喉頭展開したときの視野オレンジ色の文字は重要語句です.文房具店や100円ショップで売っている赤シートで目隠しができます.対応する英語表記も巻末の日英単語帳で覚えます.
元のページ ../index.html#2