2377日本臨床神経生理学会専門医・専門技術師 試験問題解説120
6/12

ii 日本臨床神経生理学会は,人の健康上の問題に直結した臨床分野と,脳・神経・筋の機能解明のための基礎分野が一体となり,ヒト神経系の複雑なシステムの研究を推進する学会です.そのために “教育”がとても重要であると考え,さまざまな事業を行っております.さらには神経学的補助検査としての臨床神経生理検査の施行と判読・解釈において,高度の専門的知識と技術・技能を身につけている専門医・専門技術師を養成するために,一定の水準に達している医師・技術師が脳・神経疾患の診療に関与することによって診療の質を向上し,国民の福祉・健康に貢献することを目指して,認定制度を設けています.つまり教育に重点をおき,専門医・専門技術師を育成し,社会に貢献していこうと考えております. その中で,日本臨床神経生理学会は2004年より認定制度を創設し,当初5年間は一定水準に達した者を認定する移行期間を設けました.その後2009年から日本臨床神経生理学会認定医・認定技術師第1回筆記試験を開始しました.さらには臨床神経生理の領域は,その技能において明確な専門性を有するもので,新専門医制度の専門医を目指すべきであるとの考えから,日本専門医機構未承認診療領域連絡協議会への入会を申請し,2015年6月に承認されました.学会認定制度を学会専門医,専門技術師制度に変更し,指導医や研修施設認定を開始しました.今後,さらによりよい専門医・専門技術師制度を構築して,教育・育成をさらに充実し,全国で活躍することを期待しております.実際には脳波分野,筋電図・神経伝導分野,両分野の専門医・専門技術師を取得することができます.  2004年から開始された認定制度は,一定の研修,条件を備えた会員が受験できる制度です.2018年で第10回試験を終え,新しい専門医・専門技術師を輩出しました. 本書は,第1回から第10回までに行われた,実際の試験とその出題者による解説書です.試験問題は,患者に対する対応,脳波・筋電図検査に共通する基本的な神経生理学とMEの知識の共通試験,と脳波分野,筋電図・神経伝導分野で求められるそれぞれの専門試験に分かれています.日本臨床神経生理学会,委員会全体で何度も議論を重ねて作成した,試験の集大成です.本書を参考にされ,勉学に励まれ,多くの専門医・専門技術師が増え,社会に貢献できるようにと願っております.会員の皆様方をはじめとして,さらに多くの方々からのご協力,ご支援を賜れば幸甚です.よろしくお願い申し上げます.2018年10月吉日 日本臨床神経生理学会 理事長 正門由久刊行にあたって

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る