14分散脳 バラバラな思考がひとつになる時な,話しかけているようなもごもご言っている感じでしたが,少しずつ微妙に違うのがわかってきたように思います.みほさんの妊娠中は順調でしたか?問題はありませんでした.お姉さんのときと違いを感じたことはありましたか?違いはありませんでした.上の子のときは,切迫のため入院しましたが,みほのときはそのようなこともなく順調でした.呼びかけるなどしましたか? そのときの反応は? また,お母さん以外に呼びかけた人はいますか?話しかけることはしていました.また,夫,上の子が呼びかけていました.夫の仕事の関係で,出産3か月前には里帰りをしていましたので,私の妹や姪などが話しかけていたように思います.特に上の子と姪.反応についてはよく覚えていないというか,上の子だったのかみほのときか曖昧です.お腹をどんなときに触りましたか? お母さん以外に触った人がいますか?お話するとき.張ってきたとき.上の子と話をしているときなどゆったりとした時が多かったような気がします.でも上の子のときより少なかったような気がします.私以外は上の子でしょうか.音楽はよく聴きましたか?お腹の子どもに聴かせるためという音楽は特別聴かなかったように思います.しかし,音楽はいろんなジャンルを聴いていたようにいたように思います.お腹のなかでの動きはどうでしたか? 何かに反応して動くということはありましたか?上の子のときと変わりなかったように思います.お風呂にのんびり入っていると,よく動いたように思います.体を動かしていると,一緒に動くような気がしました.特に反応したことについては,よく覚えていません.1.定型発達児の胎児期 A‒1で既に述べたように,定型発達児では胎児期の記憶はないことが一般的である.また,近年,安全に胎児の様子を観察できる技術が進み,胎児が想像以上にさまざまなことをお腹のなかでしていることがわかってきた.10週くらいまでには体をひねったり伸ばしたり,あくびやしゃっくりをすることが観察されている.さらに,妊娠中期にはおしゃぶりがみられるようになり,後期には頭,口,目,耳を触ったり,ほほ笑んだりする1). 胎児の聴覚については外から刺激を与えられることもあり,さまざまな研究がなされてい2お母さんへの質問Q1お母さんQ2お母さんQ3お母さんQ4お母さんQ5お母さんQ6お母さん3神経心理学的見地から
元のページ ../index.html#4