2639「もしも」に備える災害時こども支援ハンドブック
2/10

3減る!い憂備えあれば1❶ ASDを理解するポイント本項では医療スタッフにぜひ知っておいていただきたい,発達障害・知的障害のある子どもの事前の備えについてまとめました.ASDの子どもには次のような特徴があります1).これらの特徴を理解し,伝え方や接し方を少し変えるだけでストレスを減らすことができます.最も大切,平時の備え②患者・家族の備え28●●自閉スペクトラム症(ASD)児は,急な予定の変更や状況理解が苦手なため,絵や写真などを用いて説明するなど接し方や伝え方を工夫することで彼らのストレスを減らすことができる.●●注意欠如多動症(ADHD)児は,気持ちを落ち着かせるために静かな空間を活用し,聞き逃しを減らすため注意を惹きつけてから伝える等の工夫で,注意や衝動性から生じる問題を減らすことができる.●●知的障害児では,コミュニケーションを上手にとることが苦手なため,助けを必要としていることを伝えるヘルプカードや防災カードなどを準備しておくことが有用である.はじめに災害時,大きく変わる環境とルールを理解し,対応して生活していくことは大人にとっても決して楽なことではありません.発達障害・知的障害のある子どもは,その状況を受け入れることが大人よりもずっと苦手です.発達障害のある子どもの事前の備え自閉スペクトラム症(ASD)児Chapter 1発達障害・知的障害のある子どもの備え

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る