投稿規定
投稿規定をご一読の上、ページ下の「投稿申込」をクリックしてください.
2025年1月1日より適用
投稿規定
論文投稿に際して
- ①本誌の読者(小児科の臨床医・研修医)に有用な内容で、明確に書かれた「総説」「原著」「症例報告」「薬剤の臨床」の投稿論文をお待ちしております。
- ②弊社ホームページ(https://www.shindan.co.jp/)にて投稿申込のうえ、投稿IDを取得してください。1つの論文につき、1つの投稿IDが必要となります。
- ③原稿の採否は本誌編集委員会による査読を経て決定します。審査の結果、編集方針に従って原稿の加筆、修正をしていただく場合があります。また、本誌の趣旨にそわないと判断した場合には、不採択とすることがあります。採否にかかわらず、審査結果に関するご質問は一切お受けできません。
- ④査読により訂正稿となった場合は、査読結果送付状記載の日付から6か月以内に再投稿してください。期限を過ぎた場合には新規投稿となります。
- ⑤他誌に発表されたもの、また投稿されているものはお断りいたします。
- ⑥投稿時には、指定の「投稿論文チェックリスト」を必ず同封、またはPDF化しメールへ添付ください。同封がない場合には差し戻しいたします。
- ⑦投稿に際しては必ず著者全員の承諾を得てください。
- ⑧査読審査中の原稿の差し替え、採択後の内容の変更は認めません。
- ⑨図表等を他から引用・転載する場合は、出典を明記のうえ、あらかじめ原著者または著作権者の了解を得ている旨を記載ください。
- ⑩論文内の症例提示に際しては、事前に所属施設のルールに則って、適切な方法で患者もしくは保護者の承諾を得てください。
- ⑪採択された論文(「総説」「原著」「症例報告」)は、掲載料として論文1編につき30,000円(税別)を申し受けます。採択後にメールにてご案内いたしますので、クレジットカードにてお支払いください。また、「薬剤の臨床」は別途料金設定がありますので、編集部までお問い合わせください。
- ⑫執筆要領に則していないと判断した場合は、編集部より投稿者へ差し戻す場合があります。
執筆要領
- ①1ページ40字×20行で作成し、原稿にはすべてページ番号および最初のページから通しの行番号をつけてください。
- ②郵送の場合は、プリントアウトした原稿2部と、CD、USB等にデータ保存し、機種名・ソフト名を明記して郵送してください。封筒には「投稿論文在中」と朱書きください。メールでの投稿の場合は、論文、図表のファイルを添付してお送りください。ファイルの形式はWord、Powerpoint、Excelに限ります。メールの件名は「小児科診療投稿論文_名前(ID)」としてください。
- ③著者の名前・ふりがな・所属(全著者)・連絡先住所・電話番号・メールアドレス(責任著者)、200字以内の要旨、Key words(欧文・和文を問わず)5つ以内をつけてください。要旨は緒言と結論を含み、論文の内容が明らかになるよう記述してください。英文タイトル・英文要旨は不要です。
- ④論文の種別および執筆枚数、引用文献数は下記のとおりです:
- 総説:7,200字/組み上がり5ページ以内/引用文献20以内/著者10名程度まで。
- 原著:6,000字/組み上がり4ページ以内/引用文献15以内/著者10名程度まで。
- 症例報告:4,000字/組み上がり3ページ以内/引用文献10以内/著者5名程度まで。
- 薬剤の臨床:12,000字/組み上がり8ページ以内/引用文献25以内/著者15名程度まで。
- 組み上がりページが超過の場合には、規定のページに収まるよう編集委員会から短縮修正の依頼をすることがあります。
- ⑤論文は口語体(常体)、当用漢字、新かなづかい、横書きで平易、明瞭に、句読点は正確に記述してください。外国人名、地名、雑誌名は原語を用い、活字体で記述してください。数字は算用数字を用い、度量衡の単位はcm、mm、μ、cm3、mm3、mL、L、dL、kg、g、γ等を使用し、機種依存文字は使用しないでください。
- ⑥略語は初出箇所にフルスペル(略語)で記載し、以降は略語を使用してください。欧文略語の場合には日本語訳も併記してください。
- ⑦表・図・写真は本文とは別にし、図1、表1…と番号を付け、日本語の簡潔な表題と説明文をつけてください。写真はすべてモノクロ掲載となります。カラー掲載を希望する場合、著者負担で対応可能です。
文献の記載方法
- ①引用文献は本文に引用した箇所の右肩に1)2)のように番号を付し、文末の最後に番号順に一括して以下のように表記してください。
- ②執筆者は筆頭者のみとし、2名以上の場合は[・他/et al.]と記述してください。
- ③記載方法の例
- 雑誌:執筆者名:雑誌(略名)巻:引用始めの頁-終わりの頁,発行年(西暦)
- 書籍:執筆者名:書名,発行所,引用始めの頁-終わりの頁,発行年(西暦)
- ウェブサイト:執筆者名:ウェブページのタイトル,URL
【記載例】
- 1)石和田稔彦:小児科診療78:945-951,2015
- 2) 三浦 大:はじめて学ぶ小児循環器.診断と治療社,36-43,2015
- 3) 厚生労働省:平成28 年(2016)医師・歯科医師・薬剤師調査の概況,https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/16/dl/gaikyo.pdf
校正・別刷
- 校正は初校時に1回、責任著者にお送りいたします。校正時の大幅な書き直し、データの修正・追加等は認められません。
- 別刷はご希望の場合のみ、50部より有料にてご注文を受け付けます。ご注文は校正送付時にお伺いいたします。校正後の発注は料金が変わりますので、別途お問い合わせください。また、掲載論文のPDFデータの作成はお受けしておりません。
著作権等
- 本誌に掲載する著作物の複製権、翻訳・翻案権、上映権、譲渡権、公衆送信権(送信可能可権を含む)、貸与件、二次的著作物の利用に関する原著作者の権利は、(株)診断と治療社に譲渡していただきます。したがって,これらの諸権利の許諾は小社で行います。
- 掲載ずみの原稿・CD・USBメモリ等は、すべて返却いたしません。
お問い合わせ先
投稿に関するご質問は上E-mail宛にてお問い合わせください。電話ではお受けできません。また回答に時間をいただくこともございます。
- 論文送付先
- 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-2
- 山王グランドビル4階
- (株)診断と治療社「小児科診療」編集部 または
- Email: shounika.magazine@shindan.co.jp まで送付