日本性感染症学会編集による性感染症診断・治療ガイドラインがついに書籍化! 2002年の初版作成以降,諸外国のガイドラインを参考とし,わが国の医療状況に応じて,改訂を重ねてまいりました.2020年度版では過去の内容を踏襲しつつ,新しい知見を加えて現在の医療に耐えうる内容とし,日常臨床でも活用いただける1冊となりました.ぜひ,性感染症診療に携わるすべての医療従事者のみなさまのお手元においていただき,日頃の診療にお役立てください.
関連書籍
ページの先頭へ戻る
目次
口 絵
2020年度版発行に添えて 三鴨廣繁/髙橋 聡
作成組織一覧
略語一覧
ランク付けについて
第1部 症状とその鑑別診断
❶尿道炎
❷急性精巣上体炎
❸直腸炎
❹潰瘍性病変
1 男 性
2 女 性
❺腫瘍性病変
1 男 性
2 女 性
❻帯 下
❼下腹痛
❽口腔咽頭と性感染症
❾眼と性感染症
第2部 疾患別診断と治療
❶梅 毒
❷淋菌感染症
❸性器クラミジア感染症
❹性器ヘルペス
❺尖圭コンジローマ
❻腟トリコモナス症
❼細菌性腟症―性感染症関連疾患として―
❽ケジラミ症
❾性器カンジダ症
❿マイコプラズマ感染症
1 男 性
2 女 性
⓫A型肝炎
⓬B型肝炎
⓭C型肝炎
第3部 疫 学
❶発生動向調査からみた性感染症の最近の動向
ページの先頭へ戻る
序文
2020年度版発行に添えて
日本性感染症学会では,2002年にわが国ではじめて性感染症の診断・治療に関するガイドライン「性感染症診断・治療ガイドライン」を作成しました.諸外国のガイドラインを参考にしながら,わが国の医療状況に応じて作成をしました.この最初のガイドライン以降,2004年版,2006年版,2008年版,2011年版,2016年版と改訂を行ってきました.いくつかの疾患につきましては,ほかに優れたガイドラインがある,また,わが国ではほぼ診療することのない,などの理由で2020年度版では削除をしました.また,略語一覧の作成により用語の整理を行いました.2020年度版は,過去の内容を踏襲しつつ,新しい知見を加えて,現在の医療に耐えうる内容となっています.作成担当者には,その労苦に敬意を表するものです.
2020年度版発行後は,その時点から,次の改訂に向かっての検討が進められます.日本性感染症学会では,学術大会などを通じて,会員の皆さまのご意見も伺いつつ,改訂作業を進めてまいりたいと思います.
本ガイドラインの記載の内容に関する責任は,日本性感染症学会が負うものであります.本ガイドラインの推奨は医療現場において強制されるべきものではなく,診療行為の選択肢を示す1つの参考資料であって,患者と医療者は協働して最良の診療を選択する裁量が認められるものと考えます.医療者は,個々の患者の医学的状況・社会的背景を理解しつつ,最も適切な医療行為を選択することが望ましいと考えます.
本ガイドラインが,性感染症診療に携わるすべての医療従事者のお役に立てることを願っております.
令和2(2020)年12月
一般社団法人 日本性感染症学会
理事長 三鴨廣繁
ガイドライン委員長 髙橋 聡