第1章では,「4歳の幼児」「中学生」「成人後期」など,新生児から高齢者までのライフステージの特徴と押さえておくべきポイントを豊富なイラストをまじえて説明.第2章は,運動,認知,ADLなど発達の領域別の詳細を,各分野の専門家がわかりやすく解説している.粗大運動や微細運動の動画64点で理解がより深まる,リハ学生必携のテキスト!
関連書籍
ページの先頭へ戻る
目次
序 文 笹田 哲
執筆者一覧
動画再生方法
第1章 ライフステージにおける発達の特徴
1 人間の発達とは 笹田 哲
2 新生児期 吉田敦子
3 乳児期 濱田 匠
4 幼児期
1歳児 笹田 哲
2歳児 笹田 哲
3歳児 笹田 哲
4歳児 笹田 哲
5歳児 笹田 哲
5 学齢期(小学生)
1,2年生 笹田 哲
3,4年生 笹田 哲
5,6年生 笹田 哲
6 青年期
中学生 笹田 哲
高校生 笹田 哲
大学生・専門学校生 押野修司
7 成人期
成人前期 小林隆司
成人後期 仙波浩幸
8 高齢期
前期高齢者 鎌田樹寛
後期高齢者 近藤 敏
第2章 領域別における発達
1 生理機能 関 勝
2 運動
粗大運動 新田 收
原始反射・姿勢反射(反応) 富田 浩
微細運動 笹田 哲
3 感覚
感覚器
a)視覚 奥村智人
b)聴覚 田中春野
c)嗅覚・味覚 堤ちはる
d)触覚 助川文子
e)固有感覚 助川文子
f)前庭覚 助川文子
加齢と感覚器 篠原和也
感覚統合 吉岡和哉
4 言語 田中春野
5 認知
思考・知能・注意・記憶・身体図式/
ボディイメージ 牛膓昌利
加齢と認知・言語 白井はる奈
6 社会性
対人関係,愛着,集団参加(社会参加) 有川真弓
加齢と社会性 竹原 敦
7 ADL
食事
a)摂食嚥下,歯 田村文誉
b)自食の発達 神作一実
c)栄養 藤谷朝実
更衣 石附智奈美
排泄 小澤恭子
整容動作・入浴 小野治子
加齢とADL 井口知也
8 遊び 笹田 哲
9 家族・人間関係 堤ちはる
10 作業 笹田 哲
第3章 各種検査・ブックガイド
1 小児検査一覧 中村拓人,笹田 哲
2 高齢者検査一覧 村仲隼一郎,笹田 哲
3 ADL検査一覧表(小児期) 濱田 匠,笹田 哲
4 人間発達をさらに学ぶためのブックガイド 中村拓人,笹田 哲
文献一覧
索 引
ページの先頭へ戻る
序文
本書は人間発達学の基礎知識を学ぶことで,学生が発達理論や発達過程について理解し,それをリハビリテーションの実践に生かすための土台を築くことをねらいとしています.
リハビリテーション領域では,対象者の現在の発達レベルや障害の原因を正確に評価することが重要です.人間発達学を学ぶことで,個々の発達過程や発達段階を理解し,対象者の現在の状態を評価する能力の基礎を習得できます.
また,人間発達学は,発達にかかわるさまざまな要素を総合的に捉えることを重視しています.心理的,身体的,社会的な要素が相互に影響しあって発達することを理解し,総合的な視点から対象者の問題を解決する能力を身につけることができます.
本書の特徴
第1章では,たとえば「2歳の幼児」「小学4年生」「中学生」などの年齢のイメージが湧くように,特に,幼児,小学生,中高生について詳しく,各ライフステージの特徴と押さえておくべきポイントをまとめました.
第2章は,発達の領域別の詳細を各専門家(理学療法士,作業療法士,医師,歯科医師,オプトメトリスト〈Optometrist〉,管理栄養士,言語聴覚士)に解説してもらいました.
さらに,図表やイラストに加え,動画も取り入れています.これにより,読者は視覚的な情報や具体的な事例を通じて,より深い理解を得ることができます.
最後に,本書の刊行に協力してくださった保護者様やお子様に深い感謝の意を表します.また,出版にかかわってくださった島田つかさ様と土橋幸代様にも,校正や資料収集,適宜の助言をいただきましたことに深く感謝いたします.
本書が学生教育の一助となり,リハビリテーションの道に進む学生の成長とキャリア形成に貢献できれば幸いです.
2023年9月 横須賀にて
笹田 哲