HOME > 雑誌詳細

雑誌詳細

診断と治療社 | 雑誌詳細:脳と発達

脳と発達

日本小児神経学会の機関誌で,日本を大豊する小児神経専門誌.

2020年 Vol.52 No.4 2020-06-26

定価:1,650円(本体価格1,500円+税)

冊 

ページの先頭へ戻る

掲載論文

= 巻 頭 言 =
黒船と疫病がもたらす医学教育改革  三牧正和

= 小児神経施設紹介 =
君はまだ群馬を知らない  群馬県立小児医療センター

= リレーエッセイ =
Bloom where God has planted you  多田弘子

= 総   説 =
てんかん外科治療の適切なタイミング  石下洋平,川合謙介
小児神経疾患の診察の仕方  佐々木征行

= 特集・第 61 回日本小児神経学会学術集会 =
(2019 年 5 月 31 日~ 6 月  2 日,名古屋)
<企画シンポジウム 1:急性脳炎・脳症 ―これからの診断と治療―>
序論  山本啓之,前垣義弘
東海小児神経研究会における症例登録の現況と課題  根岸 豊
疾患レジストリーへの展開
 Baby Cooling Japan 低体温療法全国登録事業の経験から  岩田欧介
急性脳炎脳症に対する脳波モニタリングを用いた治療介入  山本啓之
病態仮説に基づいたけいれん重積型急性脳症の新規治療の試み
           松尾宗明,前田寿幸,一ノ瀬文男,田島大輔,宇田恵子,中村拓自
<緊急企画:急性弛緩性麻痺 ―新たな 5 類感染症全数把握疾患―>
序論  吉良龍太郎,安元佐和
急性弛緩性麻痺(AFP)と急性弛緩性脊髄炎(AFM):オーバービュー  多屋馨子
急性弛緩性脊髄炎の臨床像:2018-2019 の動向  チョン ピンフィー

= 短   報 =
Gabapentin 追加内服による高アンモニア血症
   森 貴幸,柿本 優,竹中 暁,下田木の実,佐藤敦志,岡  明,水口 雅
脳脊髄液からエンテロウイルスD68 が検出された急性弛緩性脊髄炎の 1 例
                   東條達也,根岸 豊,田中 元,石田敦士,荒川 武

= 国際会議印象記 =
6th International symposium on pediatric movement disorders に参加して  星野恭子

= 地 方 会 =
第 29・31・33 回日本小児神経学会北海道地方会(2017.3.4・2018.3.3・2019.3.2)

= ニ ュ ー ス =
専門医ニュース
共同研究支援ニュース
人事往来
内外の学術集会
蔵王セミナー
令和元年度福山幸夫アワード
第 31 回千葉県小児神経懇話会
第 50 回小児神経学セミナー

= 議 事 録 =
専門医委員会
脳と発達編集委員会
編集後記

ページの先頭へ戻る

バックナンバー一覧

2023年 Vol.55
No.6最新号
No.5
No.4
No.3
No.2
No.1
2022年 Vol.64
No.6
No.5
No.4
No.3
No.2
No.1
2021年 Vol.53
No.6
No.5
No.4
No.3
No.2
No.1
2020年 Vol.52
No.6
No.5
No.4
No.3
No.2
No.1