チャイルドヘルス
21世紀の子どもの保健と育児を支援する雑誌
子どもの保健と育児に関する話題・情報・研究を紹介し,やさしく解説. 子どものこころと身体を安全に育てるために,どうすればよいかを考える. 保育の現場ですぐに活かせる,日常生活に密着した内容. 偏見によらず,科学に裏づけされた内容. |
2021年 Vol.24 No.12 2021-11-26
気をつけたい!ネットの医療情報〜うのみにしちゃだめ!〜
定価:1,760円(本体価格1,600円+税)
Myオピニオン
子どもとCOVID-19…齋藤昭彦
【特 集】
気をつけたい! ネットの医療情報~うのみにしちゃだめ!~
(企画の言葉…山本健人)
1 インターネットの医療情報における注意点…山本健人
2 小児救急…坂谷真菜,伊原崇晃
3 妊婦…高橋孝幸
4 育児…坂本昌彦
5 薬…児島悠史
6 食べ物…桑満おさむ
7 ワクチン…伊藤健太
8 感染症…武藤義和
9 アレルギー疾患…堀向健太
10 皮膚疾患…大塚篤司
11 耳鼻咽喉科疾患…前田陽平
12 眼科疾患…栗原大智
13 歯科疾患…榎田洋平
【連 載】
◆知って支援力アップ! 妊娠・出産・産後にまつわる最近の話題 第1回
不妊症…中塚幹也
◆りす先生のアウトドア防災ガイド 第2回
ハザードマップの色だけ見ていませんか?…あんどうりす
◆海外子育て体験記 第4回
休日の過ごし方(ロサンゼルス)…佐藤麻里
◆子どもの整形外科 第13回
ダウン症の関節…西須 孝
◆小児科医がみた国際保健協力~マレーシアの現場から~ 第16回
宗教とワクチン…堀越裕歩
◆ようこそ絵本図書館へ 第36回
今こそ,絵本を…児玉ひろ美
◆育児Q&A
子どもの就寝時間が遅くなってしまう…佐山圭子
◆海外文献の紹介
幼児期の通園履歴と16歳時の学業成績の関連…榊原洋一
【研究・報告】
眼育(めいく)さばえプロジェクト―子どもたちの眼の健康に関するアンケート調査―…石井雅子
近年,非常に多くの人が,医療・健康に関する情報をインターネットやSNSで得ています.しかし,これらのツールから得られる医療情報は,玉石混交です.情報を集める際のコツや注意点を知らないと,健康被害を受けるおそれがあります.
特に保護者にとって,子どもの病気や症状は,大きな不安の種です.そのぶん,何とか多くの情報を得たいとインターネットで必死に検索した結果,大量の情報に出会い,「何を信用していいのかわからない」と,かえって混乱してしまう人も多くいます.
また,TwitterやFacebook,InstagramなどのSNS,TikTokやYouTubeなどの動画投稿サイトの普及により,だれでも簡単に情報を発信できるようになりました.いまや,専門知識をもたない人でも容易にみずからの考えや体験を発信でき,それをだれもが日常的に閲覧できる時代です.こうしたツールは確かに便利ですが,医療の分野では,明らかに誤った情報や,誤解を招きかねない危険な情報が広く拡散し,専門家として強い危機感を覚える場面が多くあります.SNSや動画投稿サイトを使って,医療・健康に関する情報を得る際の注意点も,広く知られる必要があると考えます.
そこでこの企画では,各分野の専門家に依頼し,ネット情報において気をつけることや,よくあるネット上の誤情報をまとめていただきました.ぜひご参照いただき,日々の子どものヘルスケアにお役立ていただきたいと思います.
(北野病院消化器外科/山本健人)